農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。

2009年03月03日

移り変わり

今日は3月3日桃の節句ですね。女の子のお祭りと言われていますが、わが家はお雛様よりも天神雛がスペースをとっています。
長男の天神雛は2004製です。
私のが1969製です。
爺ちゃんのが1944製です。

それぞれのお顔にも時代が感じられますね。



同じカテゴリー(季節・自然の話題)の記事画像
燕
春の訪れ
お餅
お雛様
開花
クマガイ草
同じカテゴリー(季節・自然の話題)の記事
  (2015-04-04 08:00)
 春の訪れ (2015-03-20 09:39)
 お餅 (2015-03-01 14:08)
 お雛様 (2015-02-18 18:49)
 開花 (2013-04-26 12:30)
 クマガイ草 (2013-04-16 15:00)

この記事へのコメント
モビルスーツだね。
やはり1969製いい味出しているね。
Posted by 6top6top at 2009年03月04日 08:53
>2009年03月04日 08:53
☆6topさん
モビルスーツ、いい表現ですね。
1969製いいですか、人形師も個性を出そうとしているんですよね。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2009年03月04日 09:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
移り変わり
    コメント(2)