農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。

2009年01月31日

久し振りに…

昨日eしずおかで素敵な写真に逢いました(^_^)

あえて“写真”と書き込みます。

Ohno Camera Works と言う写真屋さんのブログです。

勝手に紹介してすみません。ohnoさんm(__)m

すっかり“虜”です。

解説付きで素人の私にも何となく分かります。写真から“あたたかさ”が伝わってきました。フィルムの写真んていいですね。
そこで保管庫にしまったままの一眼レフを出してきました。もうかれこれ15年くらい触っていなかったですね。

今日の午前中は保育園の餅つき会ということで持ち出しました。

しかし、動かない(>_<)

あっ、電池!? 入れてなかったょ(^^ゞ

電池とフィルムを買いに近くのCamera屋さんに行きました。

Camera屋のおじさんは、親父の同級生という気楽さもあり、フィルム選びを相談しました。

先ずは電池を入れて、作動確認。
動きました(^_^)

が、しかし…。

おじさんは浮かない表情!?です。「○○さん、絞りがねぇ…。」とレンズの不備を指摘してくれました。
“絞り”が絞れない。解放しっ放しだょ。
諦めて帰宅してきました。タウンページを開いてちらちら広告を見てました。

ありました修理してくれるお店が…。早速出掛けてきます。


同じカテゴリー(父さんの独り言)の記事画像
父親記念日
手紙
DNA
授業参観日
絵本を贈りました
絵本
同じカテゴリー(父さんの独り言)の記事
 父親記念日 (2015-04-05 22:25)
 手紙 (2015-01-27 11:59)
 DNA (2014-12-06 15:36)
 授業参観日 (2013-04-12 18:00)
 絵本を贈りました (2013-03-27 16:30)
 絵本 (2013-03-26 20:00)

この記事へのコメント
Ohnoさんのお写真はどれも素敵ですね~。
実際にお会いしてみると、そのお人柄が写真に表れているんだなぁ、と実感しますよ。
一度Ohnoさんのお店に足を運ばれてみるといいかも♪
Posted by みにまむ at 2009年01月31日 15:03
そうですよね、作品は人柄がでますよね。

ブログも・・・。

PC講習会よろしくお願いします。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2009年02月01日 00:29
こんな風に、とりあげていただいて嬉しい限りです。本当にフィルムの写真・・楽しいですよ。また、遊びに来てくださいね。
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年02月03日 22:53
>2009年02月03日 22:53
☆Ohno Camera Worksさん
このようにフィルムの写真の楽しさに出逢えて、良かったです。フィルムで子供達の写真を残してあげたくなりました。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2009年02月04日 07:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久し振りに…
    コメント(4)