農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。
2008年12月16日
橙の選果作業
収穫してきた橙を選果しています。
お飾りに使用する数を確保したので、残りは箱に入れて青果市場に出荷です。
玉の大きさをLとMに分けて、数を揃えます。
我が家は、柑橘農家にお願いして橙を契約して栽培してもらっています。
ケーキをホールで買う“大人買い”みたいに、数で買わずに“畑買い”といった感じです。
“畑買い”をする事で契約している農家に生産意欲を持ってもらえて、高品質な橙を購入できるんです。
自分達もそうですが、必要とされているという気持ちが大切なんですよねぇ。

玉の大きさをLとMに分けて、数を揃えます。

ケーキをホールで買う“大人買い”みたいに、数で買わずに“畑買い”といった感じです。
“畑買い”をする事で契約している農家に生産意欲を持ってもらえて、高品質な橙を購入できるんです。
自分達もそうですが、必要とされているという気持ちが大切なんですよねぇ。
Posted by kisegawa at 16:41│Comments(0)
│お正月飾り