農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。

2008年12月02日

消費者交流食育活動1202

今日の午前中にぐり〜んふぁ〜むで行なっています消費者交流食育活動に参加してきました。今回は4名の消費者の方が参加してくれました。
今回の作業は、キャベツの草取り、ブロッコリーの土寄せ、キャベツ・白菜・ブロッコリーの施肥、大根、小蕪の収穫、ジャガイモ(男爵)・人参の試し掘りをしました。

昨晩降った雨の為、作業しやすかったり、しにくかったりとなかなか外の仕事は思い通りにならない事が、分かってもらえて良かったです。

また、小蕪、人参、ほうれん草の試食タイムに“ドレッシング”を持参された女性には驚きました!!
「美味しい!」「みずみずしい」「香りが豊か」「甘ぁ〜い」とお褒めの言葉をいただきました。

嬉しかったで〜す。


フルーティさん、あおちゃんパパさん、マックさん、お手伝いありがとうございました m(__)m



同じカテゴリー(ぐり~んふぁ~む)の記事画像
青空市
慰労会
らぶらじファーム
蕾
GF 総会
草取り
同じカテゴリー(ぐり~んふぁ~む)の記事
 青空市 (2012-12-29 23:28)
 慰労会 (2012-08-27 22:41)
 らぶらじファーム (2012-06-03 21:38)
  (2012-04-25 23:05)
 GF 総会 (2012-04-19 22:59)
 草取り (2012-04-08 19:49)

この記事へのコメント
取れた手は新鮮で最高ですよね。
「自分で体感した」事は、ずっとインプットされますよね。
Posted by 清水みんなのお茶を創る会清水みんなのお茶を創る会 at 2008年12月03日 14:44
>2008年12月03日 14:44
☆清水みんなのお茶を創る会さん
インプットされ、情報発信をしてもらえたら、力強い応援団になってくれますね。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2008年12月05日 09:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
消費者交流食育活動1202
    コメント(2)