農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。
2008年11月07日
生姜の保存
山から収穫してきた生姜を裏山で保存します。
収穫した種用生姜は全部でコンテナに14杯ほど有りました。これを自宅の裏山で横穴を掘り、その中に保存して冬を越します。



入り口に近くなったら、もう一度籾殻を入れてその上に藁を敷き、トタンで雨が入らないように蓋をします。
これから寒くなると生姜は凍ってしまい、駄目になってしまいます。昔から続けられている保尊方法です。
タグ :生姜
Posted by kisegawa at 13:10│Comments(2)
│季節・自然の話題
この記事へのコメント
今夜は、参加表明ありがとうございます!
ご家族でお待ちしてますよ~。
ご家族でお待ちしてますよ~。
Posted by ケイジ at 2008年11月08日 01:36
>2008年11月08日 01:36
☆ケイジ
昨晩は、美味しくいただきました。
これからの企みが、いっそう楽しみになってきました。
☆ケイジ
昨晩は、美味しくいただきました。
これからの企みが、いっそう楽しみになってきました。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2008年11月09日 08:42