農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。

2008年11月05日

きね

午前中にドウノウエで伐採しておいた“きね”の材料を取りに行ってきました。
先日は、葵区油山から“うす”の材料の樹を運んできましたが、今度は“きね”です。

材料となる樹は“さるすべり”です。この樹は、猿でも滑って登れないというところから名前がつきました。お餅をついている時にきねにつきにくいと聞いて造ることにしました。
このさるすべりの樹は成長が遅く、なかなか大きな樹はありません。この樹もこの太さになるのに70年以上掛かっています。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
はいはい
入学式
がぶりっ
今年は・・・
進めない
予防接種
同じカテゴリー(その他)の記事
 はいはい (2013-04-27 22:40)
 入学式 (2013-04-09 18:00)
 がぶりっ (2013-04-06 09:20)
 今年は・・・ (2013-04-05 20:00)
 進めない (2013-03-20 18:00)
 予防接種 (2013-03-11 17:20)

Posted by kisegawa at 13:32│Comments(2)その他
この記事へのコメント
昨日は、お世話になりました。

先輩、どうぞよろしくおねがいします!
Posted by ケイジケイジ at 2008年11月05日 23:31
>2008年11月05日 23:31
☆ケイジさん
昨日は、わざわざお越しいただいて、ありがとうございましたm(__)m>

8日、うちの営業部長さんが行けそうです。例の物も持参します。よろしくお願いします。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2008年11月06日 08:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
きね
    コメント(2)