農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。

2008年10月12日

レース編み!?

お昼前先日芽が出た小蕪、大根、チンゲン菜、ホウレン草に液肥を施しました。
その時に婆ちゃんのキャベツの異変に気が付きました。
キャベツがヨトウガの幼虫に食べられてしまっていました。まるでレース編みでもしたかのような模様。

ヨトウガは、キャベツなどの葉の裏に卵を産み付けます。最初は白く、孵化間近になると灰色に変色します。
そして、産まれてきた幼虫達は一生懸命に葉っぱを食べるのです。
今日の夕方に薬剤の散布をすることにしています。


同じカテゴリー(野菜畑)の記事画像
ホウレン草
種蒔き
キャベツの・・・
葱畑の草取り
生姜
玉ねぎ
同じカテゴリー(野菜畑)の記事
 ホウレン草 (2015-03-20 10:30)
 種蒔き (2015-02-16 12:03)
 キャベツの・・・ (2013-04-11 13:30)
 葱畑の草取り (2013-04-10 10:30)
 生姜 (2013-04-08 12:00)
 玉ねぎ (2013-04-07 18:00)

Posted by kisegawa at 14:10│Comments(0)野菜畑
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レース編み!?
    コメント(0)