農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。
2008年09月29日
懐かしい〜
お茶の樹を燃やして畑の中には、昔の忘れ物が有りました。
懐かしい〜です。
ファンタ、スプライト、アンバサの空き缶です。
ゴミ箱に入れないといけませんが、爺ちゃんは
「鉄は腐ると思って…。」なんて言い訳しています。
懐かしい〜です。

ゴミ箱に入れないといけませんが、爺ちゃんは
「鉄は腐ると思って…。」なんて言い訳しています。
Posted by kisegawa at 15:34│Comments(5)
│その他
この記事へのコメント
おー!アンバサぁ!懐かしすぎぃますぅ。
Posted by ハナブサ
at 2008年09月29日 20:14

懐かしいジュースの缶ならいいんですけど・・・・!
道の横にある茶畑には、散歩がてらに飲んだビールの缶が定期的に同じ場所に捨ててあります。
マナーを守って欲しいものです。
道の横にある茶畑には、散歩がてらに飲んだビールの缶が定期的に同じ場所に捨ててあります。
マナーを守って欲しいものです。
Posted by きみえちゃん at 2008年09月29日 22:37
>2008年09月29日 22:37
☆ハナブサさん
あの白い乳酸菌飲料です。
数年前に期間限定で発売された記憶があります。
☆きみえちゃん
道の横にある畑に、定期的にですか!?
捨てる場所にゴミ箱を置いてみたら、どうですか。
我が家の道沿いの水田には、ペットボトルがよく投げ入れてあります。
本当に、マナーを守って欲しいものです。
☆ハナブサさん
あの白い乳酸菌飲料です。
数年前に期間限定で発売された記憶があります。
☆きみえちゃん
道の横にある畑に、定期的にですか!?
捨てる場所にゴミ箱を置いてみたら、どうですか。
我が家の道沿いの水田には、ペットボトルがよく投げ入れてあります。
本当に、マナーを守って欲しいものです。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2008年09月30日 06:32
アンバサ懐かしいですね~
信じられないようなゴミが多くて驚きです
ゴミは持ち帰って家で捨てればいいのに!
家のゴミをわざわざ田んぼに捨てていく人もいるし・・・
マナーを守ってもらいたいです!!!
信じられないようなゴミが多くて驚きです
ゴミは持ち帰って家で捨てればいいのに!
家のゴミをわざわざ田んぼに捨てていく人もいるし・・・
マナーを守ってもらいたいです!!!
Posted by hikari at 2008年10月01日 13:26
>2008年10月01日 13:26
☆hikariさん
信じられない!家のゴミをですか!?
対策案は、マナー向上を訴えるしかないですよね。
私は、善くない事があるとラジオに投稿してアピールしますよ。
☆hikariさん
信じられない!家のゴミをですか!?
対策案は、マナー向上を訴えるしかないですよね。
私は、善くない事があるとラジオに投稿してアピールしますよ。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2008年10月01日 13:52