農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。
2008年07月19日
キャベツ


収穫のピークを過ぎたキュウリをネットから片付けて、遅蒔きのキュウリに植える支度をしました。
Posted by kisegawa at 17:00│Comments(4)
│野菜畑
この記事へのコメント
キャベツの苗
はじめてみました。
こんなかわいい奴なんですね。
40前に知ってよかった。
はじめてみました。
こんなかわいい奴なんですね。
40前に知ってよかった。
Posted by 6top at 2008年07月19日 23:57
>2008年07月19日 23:57
☆6topさん
キャベツの苗って、学校でも植えないですから、なかなか目にする機会が無いですね。
これから、白菜、ブロッコリー、カリフラワーなど冬野菜の播種をします。プランターで育ててみますか?
☆6topさん
キャベツの苗って、学校でも植えないですから、なかなか目にする機会が無いですね。
これから、白菜、ブロッコリー、カリフラワーなど冬野菜の播種をします。プランターで育ててみますか?
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2008年07月20日 07:17
屋上に、廃品同然の茶箱を改良して“おつまみ”ためだけのミニミニ農園を作る野望があるんです。家族は無謀といってます。
夏休みのお父さんの楽しみにチャレンジしてみようかな。ご指導よろしくね。
夏休みのお父さんの楽しみにチャレンジしてみようかな。ご指導よろしくね。
Posted by 6top at 2008年07月24日 17:23
>2008年07月24日 17:23
☆6topさん
屋上に“おつまみ”ミニミニ農園ですか!?やりましょう!
秋野菜なら、長く食べられるブロッコリーがお勧め、人参やミニ大根、小株も楽々です。浅漬け用です。
葱やハーブをガードマンに雇いましょう。害虫から守ってくれるし、強いです。収穫しても、どんどん成長します。奥様も喜びますよ。
野菜の合う堆肥と土と肥料のブレンドは、後日ご連絡しますね。
☆6topさん
屋上に“おつまみ”ミニミニ農園ですか!?やりましょう!
秋野菜なら、長く食べられるブロッコリーがお勧め、人参やミニ大根、小株も楽々です。浅漬け用です。
葱やハーブをガードマンに雇いましょう。害虫から守ってくれるし、強いです。収穫しても、どんどん成長します。奥様も喜びますよ。
野菜の合う堆肥と土と肥料のブレンドは、後日ご連絡しますね。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2008年07月24日 17:45