農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信中。
私達は「GF ぐり~んふぁ~む」です。

2008年06月06日

増殖中

田植えも終盤です。
ふと水口(みなぐち)を見ると今年もジャンボタニシが増殖中です(ToT) 我が家の水田に現れる様になって、十数年経ちます。ジャンボタニシはまだまだ小さい稲の苗をかじってしまって、生育障害を招いてしまう厄介者です。

これも海外から食用に輸入してしまったからで人災なんだよなぁ。



同じカテゴリー(季節・自然の話題)の記事画像
燕
春の訪れ
お餅
お雛様
開花
クマガイ草
同じカテゴリー(季節・自然の話題)の記事
  (2015-04-04 08:00)
 春の訪れ (2015-03-20 09:39)
 お餅 (2015-03-01 14:08)
 お雛様 (2015-02-18 18:49)
 開花 (2013-04-26 12:30)
 クマガイ草 (2013-04-16 15:00)

この記事へのコメント
田植え、お疲れ様です。

うちのほうでは水口の事を「みのぐち」と言いますよ♪♪

タニシはいないですね、なんとなく珍しく感じてしまいます(笑)
Posted by ゴウ at 2008年06月06日 20:37
こちらでは養殖場をやっていた方がいて、採算が合わなくなって放流しちゃったんです。それで、こんなに増えてしまったんです。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2008年06月06日 21:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
増殖中
    コメント(2)